2012年9月9日日曜日

HASを用いた友軍の評価 - Identifying friendly resources with HAS

皆さんこんばんは、犬派のムファサです。

今日はHASを用いた友軍の評価について触れたいと思います。

Higher 上部報告先
Adjacent 同属・隣接部隊
Subordinates 隷下部隊






自分の与えられている編成関係を把握し、与えられている全ての資源を把握することは、接触相手の評価と同様に重要です。

相手が何が出来るか、何をするかを予測しても、自らが何を出来るかを理解していないと結局何も出来ないからです。

まず、上部報告先。
上部報告先、そしてその上、またその上の上を把握していないと、予期しない事態に陥った時に、指示を仰ぐことが出来なくなります。

次に同属・隣接部隊。
同じ地域内で活動している、同じ組織内の部を指します。隷下部隊ではないので、横の関係であり、常時に直接指示をして動かすことは期待出来ませんが、緊急事態にはあらゆる応援、支援を要請ことが出来ると考えられます。
こういった部隊にはSALUTEを把握しておくことも良いでしょう。何故なら接触相手のSALUTE評価と同様、彼らの可能性が理解出来るからです。それによってどのような応援や支援を期待出来るかが解りますし、それらを要請する時により的確な要請を送れるからです。

最後に、隷下部隊ですが、これは直属の部下等を指します。
常時に直接指示をして動かすことができます。

では、今日はもう疲れたので僕の隷下部隊を紹介して寝ます。

立っているのが分隊長です。


0 件のコメント:

コメントを投稿